メニューにジャンプこのページの本文へジャンプ
埼玉県立図書館 あなたの調べるを応援します

ホーム催し物・イベント講演会・相談会等> 〈中止〉【久喜図書館】文化講座「2021年、美術展の楽しみ方」

〈中止〉【久喜図書館】文化講座「2021年、美術展の楽しみ方」

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ観点から、令和2年12月24日(木)から令和3年2月8日(月)まで臨時休館を予定していましたが、2月4日(木)の埼玉県新型コロナウイルス対策本部会議の決定により、臨時休館を3月8日(月)まで延長します。それに伴い2月20日(土)の文化講座「2021年、美術展の楽しみ方」を中止します。

講演でお話いただく予定だった内容をまとめた特別コラムは掲載期間が終了しました。(2021年6月2日追記)

県立久喜図書館では、日本美術を主な領域とするライター・エディターの橋本 麻里(はしもとまり)氏を講師にお迎えし、文化講座を開催します。2021年に行われる全国の美術展の中から、講師おすすめの展示をピックアップし、その見どころについて語っていただきます。

文化講座「2021年、美術館の楽しみ方」.PNG

【講師】
橋本麻里氏
(ライター・エディター、永青文庫副館長、金沢工業大学客員教授)

【日時】
令和3年2月20日(土曜日)
14:00~16:30(開場・受付開始13:30)

【会場】
久喜総合文化会館 小ホール
(〒346-0022 埼玉県久喜市下早見140番地)
※今回の会場は久喜図書館ではありません。

【定員】
60名(無料・事前申込み・先着順)

文化講座「2021年、美術館の楽しみ方」チラシ (PDF:2.5 MB)

申込み

下記のいずれかの方法で県立久喜図書館へお申込みください。

1月19日(火曜日)9:00から受付開始します。

  • 【電話】0480-21-2659 ※月曜及び1月22日(金)を除く。(久喜図書館 芸術・文学資料担当)
    お名前、お電話番号、ファクシミリ番号(あれば)、お住まいの市町村 をお知らせください。
    平日 9:00~19:00 ※新型コロナウイルス感染防止のための臨時休館中(2月8日(月)まで)は17時まで。
    土日祝 9:00~17:00

    • 【ファクシミリ】0480-21-2791
      講座の名称、氏名(ふりがな)、電話番号、FAX番号、メールアドレス(あれば)、在住市町村 をご記入ください。(24時間受付)

  • ※電子申請での受付は現在停止しています。
    【インターネット】埼玉県電子申請・届出サービスからお申し込みください。
    電子申請サービス(申込開始日から講座を検索できるようになります)。

*個人情報は適切に管理し、この講座の運営以外の目的には使用しません。

*新型コロナウイルス感染状況によっては、講座を中止させていただく場合がございます。その際は、当館ウェブサイトでお知らせするとともに、お申込みいただいた方にご連絡します。


講師プロフィール

橋本麻里氏写真.jpeg橋本麻里氏(ライター・エディター、永青文庫副館長、金沢工業大学客員教授)

日本美術を主な領域とするライター、エディター。

公益財団法人永青文庫副館長。金沢工業大学客員教授。新聞、雑誌への寄稿のほか、NHKの美術番組を中心に、日本美術を楽しく、わかりやすく解説。

著書に『美術でたどる日本の歴史』全3巻(汐文社)、『京都で日本美術をみる[京都国立博物館]』(集英社クリエイティブ)、『変り兜 戦国のCOOL DESIGN』(新潮社)、共著に『SHUNGART』『原寸美術館 HOKUSAI100!』(共に小学館)、編著に『日本美術全集』第20巻(小学館)等多数。

関連イベント

資料展示「日本美術を辿る」

【期日】 2月9日(火曜日)~ 2月28日(日曜日)平日9時~19時、土日祝9時~17時 ※休館日を除く
【場所】 県立久喜図書館 2階公開図書室(無料、申込み不要)

感染症対策について

当日は会場入り口にて非接触体温計での検温を行います。体温が37.5度以上の方は入場をお断りすることがあります。

講座に参加される方は会場内でのマスクの着用・入場時の手指の消毒にもご協力いただきますようお願いいたします。

また、感染症予防のため以下の対策を行います。


・当日スタッフの健康観察、マスクの着用
・間隔をとった座席配置(指定座席)
・会場内の定期的な換気

問い合わせ先
埼玉県立久喜図書館 芸術・文学資料担当
TEL:0480-21-2659