埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
森鴎外全集 第7巻
貸出可
森鴎外/著 -- 筑摩書房 -- 1965.10 -- 918.68
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲書庫
/918.68/モ/
114185788
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
森鴎外全集 第7巻
書名カナ
モリ オウガイ ゼンシュウ 7
著者
森鴎外
/著
著者カナ
モリ オウガイ
出版者
筑摩書房
出版年
1965.10
ページ数
428p
大きさ
19cm
NDC分類(9版)
918.68
特定資料種別
一般和書
一般注記
著者の肖像あり
内容注記
内容:柵草紙の本領を論ず. 柵草紙の山房論文. 鴎外漁史とは誰ぞ. 仮名遣意見. 当流比較言語学. 長谷川辰之助. Resignationの説. 夏目漱石論. サフラン. 歴史基侭と歴史離れ. 空車. なかじきり. 古い手帳から. 独逸日記. うた日記. 解説 吉田精一著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
柵草紙の本領を論ず
柵草紙の山房論文
鴎外漁史とは誰ぞ
仮名遣意見
当流比較言語学
長谷川辰之助
Resignationの説
夏目漱石論
サフラン
歴史基侭と歴史離れ
空車
なかじきり
古い手帳から
独逸日記
うた日記
解説 吉田精一著
ページの先頭へ
印刷中