新ハイキング・ペンクラブ/著 -- 新ハイキング社 -- 2004.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉書庫 S/290.9/トウ/ 300354362 埼玉和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 0

資料詳細

タイトル 東京近郊里山ハイキング 
書名カナ トウキョウ キンコウ サトヤマ ハイキング 
叢書名 新ハイキング選書
叢書名カナ シン ハイキング センショ
著者 新ハイキング・ペンクラブ /著  
出版者 新ハイキング社
出版年 2004.5
ページ数 226p
大きさ 21cm
一般件名 埼玉県
埼玉分類 290.9
内容紹介 里山は、雑木林とともに田畑や集落があり、そこに暮らす人々が長い年月をかけて育ててきた大切な場所。本書では東京近郊に位置するそんな里山を、地図と詳細な解説とともにハイキングコースで紹介。
ISBN 4-915184-30-7
特定資料種別 埼玉資料
内容注記 内容:大平山と小倉城跡(嵐山町・玉川村).見沼西縁をゆく(さいたま市).見沼通船掘と木曽呂富士(さいたま市).見沼東縁を歩く(さいたま市).北本自然観察公園(北本市).八国山尾根道から荒幡富士へ(所沢市).仙元山から嵐山渓谷(小川町・嵐山町).二ノ宮山(滑川町).鬼ケ谷津沼から高見城跡(小川町).加治丘陵(入間市).狭山丘陵緑の森博物館辺り(所沢市・入間市).多福寺と多聞院(所沢市・三芳町)ほか