石川幹子/編 -- 技報堂出版 -- 2005.3 -- 518.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /518.8/リユ/ 101566446 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 流域圏プランニングの時代 
書名カナ リュウイキケン プランニング ノ ジダイ 
副書名 自然共生型流域圏・都市の再生
副書名カナ シゼン キョウセイガタ リュウイキケン トシ ノ サイセイ
著者 石川幹子 /編, 岸由二 /編, 吉川勝秀 /編, 石井紫郎 /〔ほか〕著  
著者カナ イシカワ,ミキコ,キシ,ユウジ,ヨシカワ,カツヒデ,イシイ,シロウ
出版者 技報堂出版
出版年 2005.3
ページ数 307p
大きさ 21cm
一般件名 都市計画 , 環境問題
NDC分類(9版) 518.8
ISBN 4-7655-3405-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 流域圏プランニングの視座 都市の水使いと流域 / 丹保憲仁著,土地所有の思想 / 石井紫郎著,近代都市・地域計画における流域圏プランニングの軌跡 / 石川幹子著,流域圏構想の過去・未来・現在 / 下河辺淳著,流域、流域圏のとらえ方について / 吉川勝秀著,流域圏プランニングの現状 流域圏・水循環再生 / 虫明功臣著,琵琶湖・淀川水系の診断法 / 和田英太郎著,流域管理における河川景観の役割 / 辻本哲郎著,新たな連携-協働による循環型社会システムの形成 / 千賀裕太郎著,水マスタープラン / 岸由二著,流域圏プランニングの展望 流域圏・都市再生へのシナリオその1 / 吉川勝秀著,流域圏・都市再生へのシナリオその2 / 岸由二著,都市環境計画と流域圏プラニング / 石川幹子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
流域圏プランニングの視座 都市の水使いと流域 丹保憲仁/著
土地所有の思想 石井紫郎/著
近代都市・地域計画における流域圏プランニングの軌跡 石川幹子/著
流域圏構想の過去・未来・現在 下河辺淳/著
流域、流域圏のとらえ方について 吉川勝秀/著
流域圏プランニングの現状 流域圏・水循環再生 虫明功臣/著
琵琶湖・淀川水系の診断法 和田英太郎/著
流域管理における河川景観の役割 辻本哲郎/著
新たな連携-協働による循環型社会システムの形成 千賀裕太郎/著
水マスタープラン 岸由二/著
流域圏プランニングの展望 流域圏・都市再生へのシナリオ 吉川勝秀/著
流域圏・都市再生へのシナリオ 岸由二/著
都市環境計画と流域圏プラニング 石川幹子/著