土居健郎/〔ほか〕著 -- PHPエディターズ・グループ -- 2005.7 -- 376.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /376.1/アマ/ 101597540 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 甘えと教育と日本文化 
書名カナ アマエ ト キョウイク ト ニホン ブンカ 
副書名 幼児・初等教育の将来-日米比較の観点から
副書名カナ ヨウジ ショトウ キョウイク ノ ショウライ ニチベイ ヒカク ノ カンテン カラ
叢書名 エンゼル叢書
叢書名カナ エンゼル ソウショ
著者 土居健郎 /〔ほか〕著  
著者カナ ドイ,タケオ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年 2005.7
ページ数 251p
大きさ 20cm
一般件名 幼児教育 , 初等教育
NDC分類(9版) 376.1
内容紹介 エズラ・ボーゲル氏の愛弟子であるキャサリン・ルイス氏の目から、日本の幼児・初等教育を再発見する。ルイス、土居健郎両氏を迎え、エンゼル財団の「子育て支援研究」プロジェクトの成果をまとめた書。
ISBN 4-569-64405-8
特定資料種別 一般和書