大内秀明/著 -- 日本評論社 -- 2005.7 -- 337.99

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /337.99/キヨ/ 101648632 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 恐慌論の形成 
書名カナ キョウコウロン ノ ケイセイ 
副書名 ニューエコノミーと景気循環の衰減
副書名カナ ニュー エコノミー ト ケイキ ジュンカン ノ スイゲン
著者 大内秀明 /著  
著者カナ オオウチ,ヒデアキ
出版者 日本評論社
出版年 2005.7
ページ数 323p
大きさ 22cm
一般件名 恐慌
NDC分類(9版) 337.99
内容紹介 古典派から現代までの恐慌の理論史研究。利潤率低下論争の歴史的意味を問い、マルクスの「資本の絶対的過剰生産」の理論形成を追跡。恐慌の形態変化を景気循環の形態変化として論じ、恐慌論論争を整理する。
ISBN 4-535-55355-6
特定資料種別 一般和書