遠藤利彦/編 -- 東京大学出版会 -- 2005.11 -- 141.27

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /141.27/ヨム/ 101685824 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 読む目・読まれる目 
書名カナ ヨム メ ヨマレル メ 
副書名 視線理解の進化と発達の心理学
副書名カナ シセン リカイ ノ シンカ ト ハッタツ ノ シンリガク
著者 遠藤利彦 /編  
著者カナ エンドウ,トシヒコ
出版者 東京大学出版会
出版年 2005.11
ページ数 234p
大きさ 22cm
一般件名 知覚
NDC分類(9版) 141.27
内容紹介 心理学で今話題の領域「視線理解」について、各領域を代表する第一人者たちが集う本格的な論集。人間の進化と発達という観点から、視線の知覚や理解をめぐる研究の最前線を示し、今後の行方と展開を占う。
ISBN 4-13-011117-5
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 総説 視線理解を通して見る心の源流 / 遠藤利彦著,視線理解の起源と進化 コミュニケーション装置としての目 / 小林洋美, 橋彌和秀著,視線理解を導く手とまなざし / 竹下秀子著,視線理解の進化と発達 / 板倉昭二著,視線理解の発達と障害 社会的情報収集行動の起源と発達 / 小沢哲史著,人の乳幼児期における共同注意の発達と障害 / 大神英裕著,自閉症児の“目” / 別府哲著,コメント-視線理解研究の可能性と課題 視線理解研究の意義とこれから / 長谷川寿一著,「社会脳」研究からみる視線理解 / 千住淳著,視線理解と初期コミュニケーション / 荻野美佐子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
総説 視線理解を通して見る心の源流 遠藤利彦/著
視線理解の起源と進化 コミュニケーション装置としての目 小林洋美/著
視線理解を導く手とまなざし 竹下秀子/著
視線理解の進化と発達 板倉昭二/著
視線理解の発達と障害 社会的情報収集行動の起源と発達 小沢哲史/著
人の乳幼児期における共同注意の発達と障害 大神英裕/著
自閉症児の“目” 別府哲/著
コメント-視線理解研究の可能性と課題 視線理解研究の意義とこれから 長谷川寿一/著
「社会脳」研究からみる視線理解 千住淳/著
視線理解と初期コミュニケーション 荻野美佐子/著