橋口尚武/著 -- 同成社 -- 2006.1 -- 210.025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.025/シヨ/ 101700771 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 食の民俗考古学 
書名カナ ショク ノ ミンゾク コウコガク 
叢書名 ものが語る歴史シリーズ
叢書名カナ モノ ガ カタル レキシ シリーズ
著者 橋口尚武 /著  
著者カナ ハシグチ,ナオタケ
出版者 同成社
出版年 2006.1
ページ数 214p
大きさ 22cm
一般件名 考古学 日本 , 食生活 日本 歴史
NDC分類(9版) 210.025
内容紹介 縄文・弥生時代に育まれ、人々の日常生活のなかで発展・継承されてきた生活技術や食習慣を、豊富な民俗事例も交えて描き出し、日本文化の原風景に迫る。伊豆諸島から伊豆半島、多摩・秩父地方を中心に取り上げる。
ISBN 4-88621-346-4
特定資料種別 一般和書