高橋勇夫/著 -- 築地書館 -- 2006.2 -- 487.61

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /487.61/ココ/ 101700334 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル ここまでわかったアユの本 
書名カナ ココマデ ワカッタ アユ ノ ホン 
副書名 変化する川と鮎、天然アユはどこにいる?
副書名カナ ヘンカスル カワ ト アユ テンネン アユ ワ ドコニ イル
著者 高橋勇夫 /著, 東健作 /著  
著者カナ タカハシ,イサオ,アズマ,ケンサク
出版者 築地書館
出版年 2006.2
ページ数 265p
大きさ 19cm
一般件名 あゆ(鮎)
NDC分類(9版) 487.61
内容紹介 川に潜ってアユを直接見てきたアユ研究の第一人者が、最近明らかになったアユの生態をわかりやすく解説。アユ不漁と消えゆく天然アユ…。川と海を行き来する魚アユの秘密を探った本。釣り人から魚好きまで楽しめる。
ISBN 4-8067-1323-6
特定資料種別 一般和書