山田良三/著 -- 新泉社 -- 2006.6 -- 911.125

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /911.125/マン/ 101759967 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 万葉歌の歴史を歩く 
書名カナ マンヨウカ ノ レキシ オ アルク 
副書名 よみがえる南山背の古代
副書名カナ ヨミガエル ミナミヤマシロ ノ コダイ
著者 山田良三 /著  
著者カナ ヤマダ,リョウゾウ
出版者 新泉社
出版年 2006.6
ページ数 257p
大きさ 20cm
一般件名 文学地理 京都府
NDC分類(9版) 911.125
内容紹介 歌の書「万葉集」が古代史を呼び起こす…。古代の宮都、平城京・長岡京・平安京を結ぶ地を万葉歌とともに訪ね、考古学と文献史学の視点から、万葉の時代とそこに生きた人々の姿を浮かび上がらせる1冊。
ISBN 4-7877-0606-3
特定資料種別 一般和書