鯨井千佐登/著 -- 辺境社 -- 2006.5 -- 382.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /382.12/キヨ/ 101757367 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 境界の現場 
書名カナ キョウカイ ノ ゲンバ 
副書名 フォークロアの歴史学
副書名カナ フォークロア ノ レキシガク
著者 鯨井千佐登 /著  
著者カナ クジライ チサト
出版者 辺境社
出版年 2006.5
ページ数 258p
大きさ 20cm
一般件名 東北地方-風俗
NDC分類(9版) 382.12
内容紹介 前近代東北日本地域に成立し、分化・発展・消滅した境界の神をめぐる多彩なフォークロア。その様々な機能や意味を系統的に分析し、精神のモノカルチャー化が進む現代に迫る。
ISBN 4-326-95037-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 埼玉県に関する記述あり:付論 一揆伝承と民衆意識の展開-中仙道明和伝馬騒動を対象にして-p207〜237 同論文所蔵あり(「歴史」55号所載の電子複写)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
一揆伝承と民衆意識の展開-中仙道明和伝馬騒動を対象にして