籾山洋介/著 -- 研究社 -- 2006.9 -- 810.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /810.4/ニホ/ 101837763 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本語は人間をどう見ているか 
書名カナ ニホンゴ ワ ニンゲン オ ドウ ミテイルカ 
著者 籾山洋介 /著  
著者カナ モミヤマ,ヨウスケ
出版者 研究社
出版年 2006.9
ページ数 163p
大きさ 19cm
一般件名 日本語
NDC分類(9版) 810.4
内容紹介 植物、鳥、天気など「人間以外のもの」が、「人間の営み」について述べる表現について、小説や新聞などから数多くの例を挙げて具体的に考察。いろいろな表現を楽しみながら、日本語の新しい見方を学べる本。
ISBN 4-327-37698-1
特定資料種別 一般和書