小林隆/〔編〕 -- 岩波書店 -- 2006.11 -- 818.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /818.08/シリ/ 101824365 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル シリーズ*方言学  2
書名カナ シリーズ*ホウゲンガク  000200
著者 小林隆 /〔編〕  
著者カナ コバヤシ,タカシ
出版者 岩波書店
出版年 2006.11
ページ数 223p
大きさ 22cm
一般件名 日本語 方言
NDC分類(9版) 818.08
内容紹介 個々の方言の記述にとどまらず、言語類型論的観点から、日本の各方言の言語形式や変化のありようを世界の諸言語の中に位置づけて見る研究が盛んになってきた。一般言語学にも貢献しうる方言文法研究の成果を紹介。
ISBN 4-00-027118-0
特定資料種別 一般和書