竹田純郎/著 -- 法政大学出版局 -- 2007.1 -- 210.69

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.69/モタ/ 101831527 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル モダンという時代 
書名カナ モダン ト イウ ジダイ 
副書名 宗教と経済
副書名カナ シュウキョウ ト ケイザイ
叢書名 《思想・多島海》シリーズ
叢書名カナ シソウ タトウカイ シリーズ
著者 竹田純郎 /著  
著者カナ タケダ,スミオ
出版者 法政大学出版局
出版年 2007.1
ページ数 220,5p
大きさ 20cm
一般件名 日本 歴史 大正時代
NDC分類(9版) 210.69
内容紹介 大正後期~昭和初期、文明批評を中心に活躍した特異な思想家・土田杏村。本書では彼を軸に、内村鑑三、ル・コルビュジエらを論じ、モダンを生み動かした宗教と経済の論理、モダニズムのアンヴィバレンツを照射する。
ISBN 4-588-10008-4
特定資料種別 一般和書