西田耕三/著 -- 森話社 -- 2007.1 -- 910.25

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /910.25/ニシ102/ 101834463 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 人は万物の霊 
書名カナ ヒト ワ バンブツ ノ レイ 
副書名 日本近世文学の条件
副書名カナ ニホン キンセイ ブンガク ノ ジョウケン
著者 西田耕三 /著  
著者カナ ニシダ,コウゾウ
出版者 森話社
出版年 2007.1
ページ数 461p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学 歴史 江戸時代
NDC分類(9版) 910.25
内容紹介 近世期、勧善懲悪の根拠として多用されたのは、「人は万物の霊」という言葉であった。本書では、近世期の人間の捉え方の核心や、教化の根本的な枠組みにこの思想を見て、儒学・仏教・文芸のひろがりを論究する。
ISBN 4-916087-71-2
特定資料種別 一般和書