沓掛良彦/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2007.3 -- 913.53

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /913.53/オオ045/ 101851103 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 大田南畝 
書名カナ オオタ ナンポ 
副書名 詩は詩佛書は米庵に狂歌おれ
副書名カナ シ ワ シブツショ ワ ベイアン ニ キョウカ オレ
叢書名 ミネルヴァ日本評伝選
叢書名カナ ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン
著者 沓掛良彦 /著  
著者カナ クツカケ,ヨシヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2007.3
ページ数 296,7p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 913.53
内容紹介 江戸後期に世を茶化し、人々を笑わせる狂歌・狂詩界の中心で活躍し続けた、天性のパロディスト蜀山人大田南畝。笑いの文学を追究したその生涯を、粋人の元横文字文学者が軽快な語り口で小気味よく描く。
ISBN 4-623-04865-9
特定資料種別 一般和書