埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
松本藩 ( シリーズ藩物語 )
貸出可
田中薫/著 -- 現代書館 -- 2007.5 -- 215.2
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/215.2/マツ/
101878494
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
松本藩
書名カナ
マツモトハン
副書名
本州中央高地の中央に開けた松本盆地、国宝松本城・伝統行事は、みやびの文化を今に語る。
副書名カナ
ホンシュウ チュウオウ コウチ ノ チュウオウ ニ ヒラケタ マツモト ボンチ コクホウ マツモトジョウ デントウ ギョウジ ワ ミヤビ ノ ブンカ オ イマ ニ カタル
叢書名
シリーズ藩物語
叢書名カナ
シリーズ ハン モノガタリ
著者
田中薫
/著
著者カナ
タナカ,カオル
出版者
現代書館
出版年
2007.5
ページ数
206p
大きさ
21cm
一般件名
松本藩
NDC分類(9版)
215.2
内容紹介
「忠孝は人倫の大綱」。戸田氏は朱子学を藩是とし、藩校崇教館は栄えた。理想的な家族像・領民像の追求も、この精神に基づく。民芸・郷土芸能など、文教都市としての発展、近代松本の革新性や知性の源流がここに。
ISBN
4-7684-7108-0
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
印刷中