埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
紙芝居と〈不気味なもの〉たちの近代 ( 越境する近代 4 )
貸出可
姜竣/著 -- 青弓社 -- 2007.8 -- 779.8
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲公開
/779.8/カミ/
101916583
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
紙芝居と〈不気味なもの〉たちの近代
書名カナ
カミシバイ ト ブキミナ モノタチ ノ キンダイ
叢書名
越境する近代
叢書名カナ
エッキョウスル キンダイ
著者
姜竣
/著
著者カナ
カン,ジュン
出版者
青弓社
出版年
2007.8
ページ数
302p
大きさ
22cm
一般件名
紙芝居 歴史
NDC分類(9版)
779.8
内容紹介
昭和初期には「不気味なもの」として警察の取り締まり対象になり都市から排除され、一方で教育現場に包摂・活用された紙芝居。その歴史を踏まえて、紙芝居『墓場奇太郎』の怪奇譚としての一面を明らかにする。
ISBN
4-7872-2023-3
特定資料種別
一般和書
ページの先頭へ
印刷中