佐々木涼子/著 -- 学習研究社 -- 2008.1 -- 769.935

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /769.935/ハレ/ 101966935 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル バレエの歴史 
書名カナ バレエ ノ レキシ 
副書名 フランス・バレエ史-宮廷バレエから20世紀まで
副書名カナ フランス バレエシ キュウテイ バレエ カラ ニジッセイキ マデ
著者 佐々木涼子 /著  
著者カナ ササキ,リョウコ
出版者 学習研究社
出版年 2008.1
ページ数 339,19p
大きさ 20cm
一般件名 バレエ 歴史
NDC分類(9版) 769.935
内容紹介 バレエとは何か。どこで誕生し、いかにして「バレエ」となったのか。舞踊評論の第一人者である著者が、宮廷バレエから20世紀までのフランス・バレエ史をひも解き明らかにした、バレエ史の決定版。
ISBN 4-05-403317-2
特定資料種別 一般和書