森田知都子/文 -- 文渓堂 -- 2008.4 -- 383

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童公開 /383/フロ/ 200535045 児童和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 風呂敷 
書名カナ フロシキ 
著者 森田知都子 /文, ふろしき研究会 /監修  
著者カナ モリタ,チズコ,フロシキ ケンキュウカイ
出版者 文渓堂
出版年 2008.4
ページ数 31p
大きさ 26cm
一般件名 風呂敷
NDC分類(9版) 383
内容紹介 幅広い用途に対応し、奈良時代から人々の暮らしを支えてきた風呂敷。本書では、伝統的な風呂敷の使い方や、新しく楽しい活用法を紹介するとともに、国内外の風呂敷の工芸的な価値の高さを美しい写真で紹介する。
ISBN 4-89423-559-5
特定資料種別 児童和書