滝口正哉/著 -- 同成社 -- 2008.6 -- 387

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /387/セン/ 102235488 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 千社札にみる江戸の社会 
書名カナ センジャフダ ニ ミル エド ノ シャカイ 
叢書名 同成社江戸時代史叢書
叢書名カナ ドウセイシャ エド ジダイシ ソウショ
著者 滝口正哉 /著  
著者カナ タキグチ,マサヤ
出版者 同成社
出版年 2008.6
ページ数 237p
大きさ 20cm
一般件名 千社札
NDC分類(9版) 387
内容紹介 江戸文化を代表するひとつである千社札が、いかに江戸という地域社会において特有の文化社会を形成していったのか。その担い手はどのような人々だったのか。千社札を切り口に江戸文化の本質に迫る1冊。
ISBN 4-88621-436-3
特定資料種別 一般和書