大津透/編 -- 山川出版社 -- 2008.11 -- 322.134

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /322.134/ニツ/ 102092772 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日唐律令比較研究の新段階 
書名カナ ニットウ リツリョウ ヒカク ケンキュウ ノ シンダンカイ 
叢書名 史学会シンポジウム叢書
叢書名カナ シガクカイ シンポジウム ソウショ
著者 大津透 /編  
著者カナ オオツ,トオル
出版者 山川出版社
出版年 2008.11
ページ数 275p
大きさ 21cm
一般件名 律令
NDC分類(9版) 322.134
内容紹介 律令制研究の最前線から、その史料的性格や、日本の律令制の特色・形成過程などについて、様々な視点で議論を行う。史学会第105回大会シンポジウム「律令制研究の新段階」の書籍化。
ISBN 4-634-52355-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 天聖令の位相 天聖「獄官令」と宋初の司法制度 / 辻正博著,天聖令の藍本となった唐令の年代比定 / 坂上康俊著,天聖令における律令格式勅 / 黄正建著 ; 山口正晃訳,慶元条法事類と天聖令 / 稲田奈津子著,都城と律令制 / 妹尾達彦著,唐令復原と日本律令制研究 日唐律令制における倉・蔵・庫 / 武井紀子著,律令国家と仮寧制度 / 丸山裕美子著,営繕令からみた宋令・唐令・日本令 / 古瀬奈津子著,天聖令からみた唐日奴婢売買の諸問題 / 榎本淳一著,律令国家と追補制度 / 吉永匡史著,日本律令制の形成 大宝律令の歴史的位相 / 大隅清陽著,日本律令の成立と新羅 / 鈴木靖民著,唐令から延喜式へ / 三上喜孝著,コメント 日本令における式・別式・勅 / 大津透著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
天聖令の位相 天聖「獄官令」と宋初の司法制度 辻正博/著
天聖令の藍本となった唐令の年代比定 坂上康俊/著
天聖令における律令格式勅 黄正建/著
慶元条法事類と天聖令 稲田奈津子/著
都城と律令制 妹尾達彦/著
唐令復原と日本律令制研究 日唐律令制における倉・蔵・庫 武井紀子/著
律令国家と仮寧制度 丸山裕美子/著
営繕令からみた宋令・唐令・日本令 古瀬奈津子/著
天聖令からみた唐日奴婢売買の諸問題 榎本淳一/著
律令国家と追補制度 吉永匡史/著
日本律令制の形成 大宝律令の歴史的位相 大隅清陽/著
日本律令の成立と新羅 鈴木靖民/著
唐令から延喜式へ 三上喜孝/著
コメント 日本令における式・別式・勅 大津透/著