国立歴史民俗博物館/編 -- 国立歴史民俗博物館 -- 2008.11 -- 382.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /382.21/カン/ 102083771 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 韓国の民俗学・日本の民俗学  4
書名カナ カンコク ノ ミンゾクガク ニホン ノ ミンゾクガク  000400
副書名 二〇〇七年度国立歴史民俗博物館国際研究集会
副書名カナ ニセン シチネンド コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン コクサイ ケンキュウ シュウカイ
著者 国立歴史民俗博物館 /編  
著者カナ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
出版者 国立歴史民俗博物館
出版年 2008.11
ページ数 185p
大きさ 30cm
一般件名 朝鮮(1948~ 大韓民国) 風俗・習慣 , 日本 風俗・習慣 , 民俗学
NDC分類(9版) 382.21
特定資料種別 一般和書
一般注記 会期・会場:平成19年9月 韓国国立民俗博物館ほか
内容注記 内容:韓国と日本の民家/玉井哲雄著. 建築をめぐる儀礼と信仰/松尾恒一著. 箒をめぐる俗信/常光徹著. 粟の民俗/小池淳一著. 日本酒の味が均質化するまでの歴史的経緯について/青木隆浩著. 宮廷の中の王の住まいとしての「演慶堂」について/奇亮著. 儀礼食の意味に関する一考察/金昌鎬著. シベリアにおけるシャーマンの巫服/李健〔イク〕著. 済州島のホボックに関する一考察/李京孝著. 朝鮮時代における團領の織物について/崔銀水著  

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
韓国と日本の民家/玉井哲雄著. 建築をめぐる儀礼と信仰/松尾恒一著. 箒をめぐる俗信/常光徹著. 粟の民俗/小池淳一著. 日本酒の味が均質化するまでの歴史的経緯について/青木隆浩著. 宮廷の中の王の住まいとしての「演慶堂」について/奇亮著. 儀礼食の意味に関する一考察/金昌鎬著. シベリアにおけるシャーマンの巫服/李健〔イク〕著. 済州島のホボックに関する一考察/李京孝著. 朝鮮時代における團領の織物について/崔銀水著