東京大学史料編纂所/編纂 -- 岩波書店 -- 2009.3 -- 210.088

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.088/タイ/ 102149085 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 大日本古記録  薩戒記 4
書名カナ ダイニホン コキロク  サツカイ(4)
著者 東京大学史料編纂所 /編纂  
著者カナ トウキョウ ダイガク シリョウ ヘンサンジョ
出版者 岩波書店
出版年 2009.3
ページ数 265p
大きさ 22cm
一般件名 日本 歴史 史料
NDC分類(9版) 210.088
内容紹介 室町時代の公家で、公武の折衝の任にあった大納言中山定親の日記。室町時代中期の公家社会の日常や朝廷儀礼、武家政治の実態をうかがう史料として貴重。本冊は、應永34年正月より永享2年4月に至る記を収録。
ISBN 4-00-009943-4
特定資料種別 一般和書