江戸東京近郊地域史研究会/編 -- 岩田書院 -- 2008.4 -- 213.61

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /213.61/チイ/ 102233616 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 地域史・江戸東京 
書名カナ チイキシ エド トウキョウ 
著者 江戸東京近郊地域史研究会 /編  
著者カナ エド トウキョウ キンコウ チイキシ ケンキュウカイ
出版者 岩田書院
出版年 2008.4
ページ数 327p
大きさ 22cm
一般件名 江戸 , 東京 歴史
NDC分類(9版) 213.61
ISBN 4-87294-507-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 中近世の信仰と社会 江戸近郊における熊野信仰の一事例 / 野尻かおる著,中世牛込郷の寺院と領主 / 赤澤春彦著,武州葛飾郡小梅村三囲稲荷の経営と越後屋三井家 / 斉藤照徳著,近世板橋地域の富士講と富士信仰の受容 / 吉田政博著,近世社会の諸相 江戸の大名屋敷と捨子 / 中野達哉著,祭礼番附と江戸地本問屋森屋治兵衛 / 亀川泰照著,嘉永期における村内寺社の「除地高」認定 / 保垣孝幸著,近代の物流と交通 幕末維新期における中川番所の機能と「国産改所」計画 / 小泉雅弘著,鉄道敷設計画からみた旧北豊島郡域の地域像 / 伊藤暢直著,武蔵野鉄道・旧西武鉄道の沿線開発と地域社会 / 奥原哲志著