柳澤伸司/著 -- 世界思想社 -- 2009.3 -- 070.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /070.21/シン/ 102144896 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 新聞教育の原点 
書名カナ シンブン キョウイク ノ ゲンテン 
副書名 幕末・明治から占領期日本のジャーナリズムと教育
副書名カナ バクマツ メイジ カラ センリョウキ ニホン ノ ジャーナリズム ト キョウイク
著者 柳澤伸司 /著  
著者カナ ヤナギサワ,シンジ
出版者 世界思想社
出版年 2009.3
ページ数 432p
大きさ 22cm
一般件名 新聞 日本 歴史 , 日本 教育 歴史 近代
NDC分類(9版) 070.21
内容紹介 新聞ジャーナリズムはその黎明期から、教育と歩みをともにし、影響を与え合ってきた。当時の新聞・雑誌、教科書などに見られる先見者たちの思想を辿り、新聞と教育との関係、NIE運動の原点とその展開を解明する。
ISBN 4-7907-1407-1
特定資料種別 一般和書