三井記念美術館/共編 -- 八木書店 -- 2009.3 -- 172

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /172/コク/ 102022266 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 国宝熊野御幸記 
書名カナ コクホウ クマノ ゴコウキ 
著者 三井記念美術館 /共編, 明月記研究会 /共編  
著者カナ ミツイ キネン ビジュツカン,メイゲツキ ケンキュウカイ
出版者 八木書店
出版年 2009.3
ページ数 208p
大きさ 27cm
一般件名 熊野三山
NDC分類(9版) 172
ISBN 4-8406-2042-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 史料 口絵カラー「熊野御幸記」(原本巻頭部分)・熊野懐紙(近露歌会),凡例/影印・翻刻 / 明月記研究研究会編,訓読・現代語訳 / 明月記研究研究会編,参考図表・参考史料 地図(旅程図二点) / 家永香織著,付表一記録に見る王子社 / 家永香織著,付表二「熊野御幸記」歌会一覧 / 家永香織, 兼築信行著,修明門院熊野御幸記 / 尾上陽介, 遠藤珠紀, 宮崎肇校訂,後鳥羽院修明門院熊野御幸記 / 尾上陽介, 遠藤珠紀, 宮崎肇校訂,頼資卿熊野詣記 / 尾上陽介, 遠藤珠紀, 宮崎肇校訂,論文 国宝『熊野御幸記』について / 清水実著,『熊野御幸記』の声点 / 秋永一枝著,上皇の熊野御幸について / 五味文彦著,後鳥羽院の熊野御幸 / 土谷恵著,熊野御幸における定家の和歌 / 兼築信行著,熊野曼荼羅考 / 清水実著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
史料 口絵カラー「熊野御幸記」(原本巻頭部分)・熊野懐紙(近露歌会)
凡例/影印・翻刻 明月記研究研究会/編
訓読・現代語訳 明月記研究研究会/編
参考図表・参考史料 地図(旅程図二点) 家永香織/著
付表一記録に見る王子社 家永香織/著
付表二「熊野御幸記」歌会一覧 家永香織/著
修明門院熊野御幸記 尾上陽介/校訂
後鳥羽院修明門院熊野御幸記 尾上陽介/校訂
頼資卿熊野詣記 尾上陽介/校訂
論文 国宝『熊野御幸記』について 清水実/著
『熊野御幸記』の声点 秋永一枝/著
上皇の熊野御幸について 五味文彦/著
後鳥羽院の熊野御幸 土谷恵/著
熊野御幸における定家の和歌 兼築信行/著
熊野曼荼羅考 清水実/著