人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「平安文学における場面生成研究」プロジェクト/編 -- 人間文化研究機構国文学研究資料館 -- 2006.3 -- 913.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /913.3/モノ/ 102079332 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 物語の生成と受容 
書名カナ モノガタリ ノ セイセイ ト ジュヨウ 
副書名 国文学研究資料館平成17年度研究成果報告
副書名カナ コクブンガク ケンキュウ シリョウカン ヘイセイ ジュウシチネンド ケンキュウ セイカ ホウコク
著者 人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「平安文学における場面生成研究」プロジェクト /編  
著者カナ コクブンガク ケンキュウ シリョウカン
出版者 人間文化研究機構国文学研究資料館
出版年 2006.3
ページ数 237p
大きさ 21cm
一般件名 物語文学 歴史 平安時代
NDC分類(9版) 913.3
ISBN 4-87592-107-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:平安文学における場面生成研究プロジェクト《物語の生成と受容》第1回研究会:『うつほ物語』の生成について/江戸英雄∥著. 『源氏物語』桜人巻の散佚をめぐって/加藤昌嘉∥著. 『住吉物語』における『源氏物語』摂取について/横溝博∥著. 平安文学における場面生成研究プロジェクト《物語の生成と受容》第2回研究会:『夜の寝覚』における改作について/中川照将∥著. 『栄花物語』の後朱雀朝について/高橋由記∥著. 『松浦宮物語』の省筆・偽跋について/金光桂子∥著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
平安文学における場面生成研究プロジェクト《物語の生成と受容》第1回研究会
『うつほ物語』の生成について 江戸英雄/著
『源氏物語』桜人巻の散佚をめぐって 加藤昌嘉/著
『住吉物語』における『源氏物語』摂取について 横溝博/著
平安文学における場面生成研究プロジェクト《物語の生成と受容》第2回研究会
『夜の寝覚』における改作について 中川照将/著.
『栄花物語』の後朱雀朝について/高橋由記∥著 高橋由記/著
『松浦宮物語』の省筆・偽跋について 金光桂子/著