飯田隆/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 2009.4 -- 108

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /108/イワ/ 102149861 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 岩波講座*哲学  14
書名カナ イワナミ コウザ*テツガク  001400
著者 飯田隆 /〔ほか〕編  
著者カナ イイダ,タカシ
出版者 岩波書店
出版年 2009.4
ページ数 278p
大きさ 22cm
一般件名 哲学
NDC分類(9版) 108
内容紹介 哲学史の組み替えは、思考の革命的な転回だ。西洋中心主義批判と、沈黙を強いられた者たちの声。陰の水脈の掘り起こしと、世界思想史の可能性。今日の常識をつくる知の血脈と素性を探る。
ISBN 4-00-011274-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 哲学史はいかにして可能か 変貌する哲学史 / 内山勝利著,〈哲学史〉という発明 / 福谷茂著,哲学のエスノセントリズム / 岩崎稔著,比較という方法 / 橋〔ヒサキ〕著,世界哲学史の可能性 / 嶋田義仁著,哲学史を読み直す 「プラトニズム」とは何であったか / 小池澄夫著,認識論史の終焉 / 冨田恭彦著,詩と哲学 / 伊藤博明著,イスラム哲学からの視座 / 山内志朗著,日本における「哲学」の受容 / 藤田正勝著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
哲学史はいかにして可能か 変貌する哲学史 内山勝利/著
〈哲学史〉という発明 福谷茂/著
哲学のエスノセントリズム 岩崎稔/著
比較という方法 橋〔ヒサキ〕/著
世界哲学史の可能性 嶋田義仁/著
哲学史を読み直す 「プラトニズム」とは何であったか 小池澄夫/著
認識論史の終焉 冨田恭彦/著
詩と哲学 伊藤博明/著
イスラム哲学からの視座 山内志朗/著
日本における「哲学」の受容 藤田正勝/著