浜井浩一/編著 -- 洋泉社 -- 2009.6 -- 368.61

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /368.61/カソ/ 102173044 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 家族内殺人 
書名カナ カゾクナイ サツジン 
叢書名 新書y
叢書名カナ シンショ ワイ
著者 浜井浩一 /編著  
著者カナ ハマイ,コウイチ
出版者 洋泉社
出版年 2009.6
ページ数 222p
大きさ 18cm
一般件名 殺人 , 家族関係
NDC分類(9版) 368.61
内容紹介 日本の伝統的家族の崩壊というシナリオでは現在の家族内殺人の実像は読み解けない。児童虐待、嬰児殺人、高齢者による殺人、無理心中やDV殺人など家族内殺人を加害者の実像を実態に即して検証する。
ISBN 4-86248-388-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 家族内殺人の動向はどうなっているのか / 浜井浩一著,少年による親殺しはどうなっているのか / 中村統吾著,データから読み解く子殺しと児童虐待 / 津島昌寛著,嬰児殺の動向と背景を考える / 近藤日出夫著,高齢者の殺人は今日の社会を映す鏡である / 古川隆司著,無理心中・DV・子殺しの場合 / 岡田和也著,殺人を犯した者の再犯と更生はどうなっているのか / 吉田研一郎著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
家族内殺人の動向はどうなっているのか 浜井浩一/著
少年による親殺しはどうなっているのか 中村統吾/著
データから読み解く子殺しと児童虐待 津島昌寛/著
嬰児殺の動向と背景を考える 近藤日出夫/著
高齢者の殺人は今日の社会を映す鏡である 古川隆司/著
無理心中・DV・子殺しの場合 岡田和也/著
殺人を犯した者の再犯と更生はどうなっているのか 吉田研一郎/著