ヴェルナー・アーベルスハウザー/著 -- 東京大学出版会 -- 2009.6 -- 332.34

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /332.34/ケイ/ 102177060 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 経済文化の闘争 
書名カナ ケイザイ ブンカ ノ トウソウ 
副書名 資本主義の多様性を考える
副書名カナ シホン シュギ ノ タヨウセイ オ カンガエル
著者 ヴェルナー・アーベルスハウザー /著, 雨宮昭彦 /訳, 浅田進史 /訳  
著者カナ アーベルスハウザー,ヴェルナー,アメミヤ,アキヒコ,アサダ,シンジ
出版者 東京大学出版会
出版年 2009.6
ページ数 225,24p
大きさ 22cm
一般件名 ドイツ 経済
NDC分類(9版) 332.34
内容紹介 19世紀後半にドイツとアメリカで誕生したニュー・エコノミー。ライン資本主義の特質を、アメリカ型自由主義市場経済と比較し紹介。自由主義市場経済への収斂化に警鐘を鳴らし、資本主義の多様性の必然性を論じる。
ISBN 4-13-040246-3
特定資料種別 一般和書