金城鉄男/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2009.6 -- 616.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /616.8/オキ/ 102186319 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 沖縄甘藷ものがたり 
書名カナ オキナワ カンショ モノガタリ 
副書名 「サツマイモ」の伝来と普及のいきさつ
副書名カナ サツマイモ ノ デンライ ト フキュウ ノ イキサツ
叢書名 ルーラルブックス
叢書名カナ ルーラル ブックス
著者 金城鉄男 /著  
著者カナ キンジョウ,カネオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2009.6
ページ数 123p
大きさ 19cm
一般件名 さつまいも
NDC分類(9版) 616.8
内容紹介 薩摩芋、すなわち鹿児島の芋と呼ばれているカンショ。だが、今日広く普及するに至った源をたどれば、薩摩ならぬ琉球、沖縄の人々の数多の苦闘の歴史がある。知られざるカンショ導入のいきさつとその顛末を綴る。
ISBN 4-540-08292-2
特定資料種別 一般和書