棚村重行/著 -- 教文館 -- 2009.7 -- 198.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /198.32/フタ/ 102206349 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 二つの福音は波濤を越えて 
書名カナ フタツ ノ フクイン ワ ハトウ オ コエテ 
副書名 十九世紀英米文明世界と「日本基督公会」運動および対抗運動
副書名カナ ジュウクセイキ エイベイ ブンメイ セカイ ト ニホン キリスト コウカイ ウンドウ オヨビ タイコウ ウンドウ
著者 棚村重行 /著  
著者カナ タナムラ,シゲユキ
出版者 教文館
出版年 2009.7
ページ数 753,27p
大きさ 22cm
一般件名 プロテスタント 歴史
NDC分類(9版) 198.32
内容紹介 日本プロテスタント最初期の「日本基督公会」運動とは何か。公会運動の成立と中断、諸教派教会形成へと至る淵源を、19世紀の英米教会の神学的潮流に探る斬新な試み。これまでの公会研究を乗り越える画期的業績。
ISBN 4-7642-7296-2
特定資料種別 一般和書