飯田隆/〔ほか〕編 -- 岩波書店 -- 2009.10 -- 108

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /108/イワ/ 102211653 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 岩波講座*哲学  12
書名カナ イワナミ コウザ*テツガク  001200
著者 飯田隆 /〔ほか〕編  
著者カナ イイダ,タカシ
出版者 岩波書店
出版年 2009.10
ページ数 305p
大きさ 22cm
一般件名 哲学
NDC分類(9版) 108
内容紹介 考えるための手がかり、生きるために必要なこととは。本巻では、存在の根底にあるもの、生/生存のポリティクスの現在と系譜を問い、性/性愛の新しい問題圏を拓くために、近代の外を望見する。全巻完結。
ISBN 4-00-011272-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 展望 女性、家族、そして性愛の探究へ / 川本隆史著,思想史の在庫点検 フィリア・エロース・アガペー / 神崎繁著,非西洋圏における性愛、性/愛 / 坂元ひろ子著,近代思想における「愛」の虚偽 / 岡野八代著,ダーウィン、フロイト / 榑沼範久著,性/愛の問題圏 性・生殖・次世代育成力 / 小泉義之著,家族・親密圏・根拠地 / 金井淑子著,性の商品化 / 田村公江著,老いと介護の倫理 / 池上哲司著,探究 性/愛はいかにして可能か / 後藤浩子著,概念と方法 / 加藤秀一著,テクストからの展望 / 水溜真由美著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
展望 女性、家族、そして性愛の探究へ 川本隆史/著
思想史の在庫点検 フィリア・エロース・アガペー 神崎繁/著
非西洋圏における性愛、性/愛 坂元ひろ子/著
近代思想における「愛」の虚偽 岡野八代/著
ダーウィン、フロイト 榑沼範久/著
性/愛の問題圏 性・生殖・次世代育成力 小泉義之/著
家族・親密圏・根拠地 金井淑子/著
性の商品化 田村公江/著
老いと介護の倫理 池上哲司/著
探究 性/愛はいかにして可能か 後藤浩子/著
概念と方法 加藤秀一/著
テクストからの展望 水溜真由美/著