日本プランクトン学会/編 -- 東海大学出版会 -- 2009.10 -- 468.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /468.8/ウミ/ 102213584 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 海の外来生物 
書名カナ ウミ ノ ガイライ セイブツ 
副書名 人間によって撹乱された地球の海
副書名カナ ニンゲン ニ ヨッテ カクランサレタ チキュウ ノ ウミ
著者 日本プランクトン学会 /編, 日本ベントス学会 /編  
著者カナ ニホン プランクトン ガッカイ,ニホン ベントス ガッカイ
出版者 東海大学出版会
出版年 2009.10
ページ数 298p
大きさ 21cm
一般件名 海洋生物 , 帰化動物
NDC分類(9版) 468.8
内容紹介 外来の海洋生物は、世界中で種数を増やし、分布を拡大し、大きな被害を発生させ続けている。本書では、その特徴と被害から、分類や分布、生態、主要な導入手段、外来海洋生物に関連した条約と法律までをまとめる。
ISBN 4-486-01825-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 外来海洋生物とは? 海の外来生物Q&A / 岩崎敬二著,サンフランシスコ湾の悲劇:外来種に席巻された感潮域 / ウィリアム・ジェー・キンメラー著,外来海洋生物の分類,分布,生態 海の外来貝類の現状と研究のススメ / 木村妙子著,新たなる外来フジツボ:最新情報 / 山口寿之著,大都市近郊の内湾域に定着した外来種のカニたち / 土井航, 渡邊精一, 風呂田利夫著,外来種としての多毛類 / 西栄二郎, 田中克彦著,外来ホヤ類研究の魅力と課題 / 西川輝昭著,移動する有害渦鞭毛藻類 / 岩滝光儀, 松岡數充著,小さき侵略的外来種:カイアシ類 / 大塚攻, 廣海十朗著,海藻類:世界に広がった日本の海藻 / 川井浩史著,魚類寄生生物:生きた魚介類の輸入に伴って侵入する寄生虫 / 小川和夫著,外来海産魚の導入の現状とリスク管理 / 谷口順彦著,外来海洋生物の導入手段 バラスト水による導入の特徴 / 福代康夫著,船体付着による導入の特徴 / 大谷道夫著,水産物による導入の特徴:水産物移動に伴う外来種の移入 / 大越健嗣著,外来海洋生物をめぐる条約と法律 バラスト水管理条約 / 福代康夫, 華山伸一, 久野勝秀著,条約が求めるバラスト水処理装置と開発現状 / 吉田勝美, 菊地武晃, 華山伸一著,外来生物の侵入を阻止する法律作り:海外との比較を通じて / 高橋満彦著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
外来海洋生物とは? 海の外来生物Q&A 岩崎敬二/著
サンフランシスコ湾の悲劇:外来種に席巻された感潮域 ウィリアム・ジェー・キンメラー/著
外来海洋生物の分類,分布,生態 海の外来貝類の現状と研究のススメ 木村妙子/著
新たなる外来フジツボ:最新情報 山口寿之/著
大都市近郊の内湾域に定着した外来種のカニたち 土井航/著
外来種としての多毛類 西栄二郎/著
外来ホヤ類研究の魅力と課題 西川輝昭/著
移動する有害渦鞭毛藻類 岩滝光儀/著
小さき侵略的外来種:カイアシ類 大塚攻/著
海藻類:世界に広がった日本の海藻 川井浩史/著
魚類寄生生物:生きた魚介類の輸入に伴って侵入する寄生虫 小川和夫/著
外来海産魚の導入の現状とリスク管理 谷口順彦/著
外来海洋生物の導入手段 バラスト水による導入の特徴 福代康夫/著
船体付着による導入の特徴 大谷道夫/著
水産物による導入の特徴:水産物移動に伴う外来種の移入 大越健嗣/著
外来海洋生物をめぐる条約と法律 バラスト水管理条約 福代康夫/著
条約が求めるバラスト水処理装置と開発現状 吉田勝美/著
外来生物の侵入を阻止する法律作り:海外との比較を通じて 高橋満彦/著