神道文化会/編 -- 弘文堂 -- 2009.11 -- 170.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /170.4/シセ/ 102235454 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 自然と神道文化  2
書名カナ シゼン ト シントウ ブンカ  000200
著者 神道文化会 /編  
著者カナ シントウ ブンカカイ
出版者 弘文堂
出版年 2009.11
ページ数 218p
大きさ 20cm
一般件名 神道
NDC分類(9版) 170.4
内容紹介 神道文化会が開催している公開講演会「シリーズ自然と神道文化」を基に、やさしく語り下ろすシリーズ。本書では、樹、火、土をキーワードに、日本人の自然に対する考え方・価値観を探る。
ISBN 4-335-16059-3
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 樹と神道文化 森と文明を考える / 中村陽一著,巨樹体験と暮らしの神々 / 牧野和春著,座談会 樹と神道文化 / 中村陽一, 牧野和春, 稲貴夫述,火と神道文化 火の神話と民俗 / 関根秀樹著,火のまつりをめぐって / 加藤健司著,座談会 火と神道文化 / 関根秀樹, 加藤健司, 稲貴夫述,土と神道文化 神道と土の信仰 / 茂木貞純著,森と土から癒やされる / 平野秀樹著,座談会 土と神道文化 / 茂木貞純, 平野秀樹, 花堂靖仁述

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
樹と神道文化 森と文明を考える 中村陽一/著
巨樹体験と暮らしの神々 牧野和春/著
座談会 樹と神道文化 中村陽一/述
火と神道文化 火の神話と民俗 関根秀樹/著
火のまつりをめぐって 加藤健司/著
座談会 火と神道文化 関根秀樹/述
土と神道文化 神道と土の信仰 茂木貞純/著
森と土から癒やされる 平野秀樹/著
座談会 土と神道文化 茂木貞純/述