川瀬貴也/著 -- 青弓社 -- 2009.11 -- 162.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /162.1/シヨ/ 102218450 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 植民地朝鮮の宗教と学知 
書名カナ ショクミンチ チョウセン ノ シュウキョウ ト ガクチ 
副書名 帝国日本の眼差しの構築
副書名カナ テイコク ニホン ノ マナザシ ノ コウチク
叢書名 越境する近代
叢書名カナ エッキョウスル キンダイ
著者 川瀬貴也 /著  
著者カナ カワセ,タカヤ
出版者 青弓社
出版年 2009.11
ページ数 242p
大きさ 22cm
一般件名 宗教 日本 歴史 近代 , 宗教 朝鮮 歴史
NDC分類(9版) 162.1
内容紹介 戦前期朝鮮で日本の仏教などが実施した植民地布教。その位相を描き、統監府や朝鮮総督府の宗教政策の具体を照射。日本人・朝鮮人の双方が、どのような自画像や他者表象を構築していったのかを浮かび上がらせる。
ISBN 4-7872-2037-3
特定資料種別 一般和書