渡辺幸男/編著 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2009.12 -- 536.86

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /536.86/ヒカ/ 102222122 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 東アジア自転車産業論 
書名カナ ヒガシアジア ジテンシャ サンギョウ ロン 
副書名 日中台における産業発展と分業の再編
副書名カナ ニチ チュウ タイ ニ オケル サンギョウ ハッテン ト ブンギョウ ノ サイヘン
叢書名 慶應義塾大学東アジア研究所叢書
叢書名カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ヒガシアジア ケンキュウジョ ソウショ
著者 渡辺幸男 /編著, 周立群 /編著, 駒形哲哉 /編著  
著者カナ ワタナベ,ユキオ,シュウ,リツグン,コマガタ,テツヤ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年 2009.12
ページ数 494p
大きさ 22cm
一般件名 自転車
NDC分類(9版) 536.86
内容紹介 1990年代以降ダイナミックに発展している自転車産業を、東アジア全体の地域間分業、産業発展の動向のなかに位置付け分析。日中の産業研究者による、豊富な現地訪問・聴取り調査に基づく最新の成果。
ISBN 4-7664-1699-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 東アジア自転車産業研究の位置づけと意義 / 駒形哲哉, 渡辺幸男著,日本編 1990年代日本国内製造業の東アジア化 / 渡辺幸男著,日本国内自転車産業の変化 / 粂野博行, 渡辺幸男著,東アジア化と国内自転車製造業者によるイノベーション / 高橋美樹著,産地型集積の解体と変化 / 粂野博行著,業界組織の意味 / 駒形哲哉著,国内自転車部品産業企業の東アジア化への対応 / 渡辺幸男著,中国大陸・台湾編 中国自転車産業史概観 / 駒形哲哉著,台湾自転車産業の発展 / 謝思全著,中国大陸の主要産地1(華南) / 谷雲著,中国大陸の主要産地2(華東) / 駒形哲哉著,中国大陸の主要産地3(天津) / 謝思全著,中国自転車産業の発展方向 / 駒形哲哉著,東アジアの自転車産業発展の論理と政策的含意 東アジア自転車産業発展の論理と今後の展望 / 渡辺幸男, 谷雲著,東アジアの自転車産業の発展と政策的含意 / 駒形哲哉著