アンデルセン/〔著〕 -- 小学館 -- 2010.3 -- 949

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 児童公開 /949/アン705/ 200616050 児童和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 完訳アンデルセン童話集  7
書名カナ カンヤク アンデルセン ドウワシュウ  000700
叢書名 小学館ファンタジー文庫
叢書名カナ ショウガクカン ファンタジー ブンコ
著者 アンデルセン /〔著〕, 高橋健二 /訳  
著者カナ アンデルセン,ハンス・クリスチャン,タカハシ,ケンジ
出版者 小学館
出版年 2010.3
ページ数 334p
大きさ 18cm
NDC分類(9版) 949
内容紹介 著名なドイツ文学者、高橋健二氏の偉作を現代に蘇らせる。1986年初版の「コンパクト版アンデルセン童話集」を、イラストをリニューアルして復刊。本巻には、「門番の息子」など全23話の童話を収録。
ISBN 4-09-230177-4
特定資料種別 児童和書
内容注記 内容: かたつむりとばらの木,鬼火が町にいると、沼のおばさんが言った,風車,銀貨,ベアグルムの司教とその同族,子ども部屋で,金の宝,あらしが看板をうつす,お茶のポット,民謡の鳥,小さい緑の物たち,小妖精とおくさん,パイターとペーターとペーア,しまっておいたのはわすれたのではありません,門番の息子,引っこし日,夏ばかのまつゆきそう,おばさん,ひきがえる,名親の絵本,ぼろきれ,ベーン島とグレーン島,だれがいちばん幸福だったか,解説

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
かたつむりとばらの木 アンデルセン/著
鬼火が町にいると、沼のおばさんが言った アンデルセン/著
風車 アンデルセン/著
銀貨 アンデルセン/著
ベアグルムの司教とその同族 アンデルセン/著
子ども部屋で アンデルセン/著
金の宝 アンデルセン/著
あらしが看板をうつす アンデルセン/著
お茶のポット アンデルセン/著
民謡の鳥 アンデルセン/著
小さい緑の物たち アンデルセン/著
小妖精とおくさん アンデルセン/著
パイターとペーターとペーア アンデルセン/著
しまっておいたのはわすれたのではありません アンデルセン/著
門番の息子 アンデルセン/著
引っこし日 アンデルセン/著
夏ばかのまつゆきそう アンデルセン/著
おばさん アンデルセン/著
ひきがえる アンデルセン/著
名親の絵本 アンデルセン/著
ぼろきれ アンデルセン/著
ベーン島とグレーン島 アンデルセン/著
だれがいちばん幸福だったか アンデルセン/著
解説