木越治/編 -- 八木書店 -- 2010.3 -- 779.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /779.12/コウ/ 102264298 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 講談と評弾 
書名カナ コウダン ト ヒョウダン 
副書名 伝統話芸の比較研究
副書名カナ デントウ ワゲイ ノ ヒカク ケンキュウ
著者 木越治 /編  
著者カナ キゴシ,オサム
出版者 八木書店
出版年 2010.3
ページ数 136p
大きさ 21cm
一般件名 講談 歴史
NDC分類(9版) 779.12
内容紹介 日本・中国の伝統話芸である講談および評弾について、より広汎な紹介と理解を深めるために企画された書。話芸の歴史を学びつつ、高座を楽しめる画期的な1冊。話芸の源流を探る。DVD-Videoは館外貸出可。
ISBN 4-8406-9675-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 講談概説 / 島田大助著,講談「中江藤樹」の変容 / 勝又基著,日本の講談のいま / 木越治述,評弾概説 / 上田望著,評弾師・袁小良先生に聞く / 袁小良, 黒田譜美述,日中友好講談大会開催までの歩み / 福島守著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
講談概説 島田大助/著
講談「中江藤樹」の変容 勝又基/著
日本の講談のいま 木越治/述
評弾概説 上田望/著
評弾師・袁小良先生に聞く 袁小良/述
日中友好講談大会開催までの歩み 福島守/著