赤阪俊一/編著 -- 明石書店 -- 2010.4 -- 367.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /367.1/セイ/ 102259546 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 生活と福祉 
書名カナ セイカツ ト フクシ 
叢書名 ジェンダー史叢書
叢書名カナ ジェンダーシ ソウショ
著者 赤阪俊一 /編著, 柳谷慶子 /編著  
著者カナ アカサカ,シュンイチ,ヤナギヤ,ケイコ
出版者 明石書店
出版年 2010.4
ページ数 318p
大きさ 22cm
一般件名 婦人問題
NDC分類(9版) 367.1
内容紹介 日常生活はモノとコトから成り立っており、生活のジェンダー史とはモノとコトのジェンダー史である。本書ではモノとコトのジェンダー性を解きほぐす。ジェンダーの視点から人類史にアプローチするシリーズの第8巻。
ISBN 4-7503-3170-8
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 装う・着る・食べる 江戸時代の女性美と身体管理 / 鈴木則子著,異性装のジェンダー構造 / 赤阪俊一著,李朝の女性たちとチマチョゴリの政治学 / 朴美貞著,オトコメシ・オンナメシの発生 / 増田昭子著,住まう・暮らす 日本近現代の住居空間と日記時間 / 西川祐子著,朝鮮時代における両班女性の住居空間と女性文化 / 金庚美著 ; 金仙煕訳,北インド農村の住まいと女性の生活空間 / 八木祐子著,単身女性の住まい方 / 上條敏子著,育む・看取る・祀る 介護役割とジェンダー / 柳谷慶子著,近代ドイツにおける女性福祉職 / 中野智世著,死者祭祀とジェンダー / 井上治代著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
装う・着る・食べる 江戸時代の女性美と身体管理 鈴木則子/著
異性装のジェンダー構造 赤阪俊一/著
李朝の女性たちとチマチョゴリの政治学 朴美貞/著
オトコメシ・オンナメシの発生 増田昭子/著
住まう・暮らす 日本近現代の住居空間と日記時間 西川祐子/著
朝鮮時代における両班女性の住居空間と女性文化 金庚美/著
北インド農村の住まいと女性の生活空間 八木祐子/著
単身女性の住まい方 上條敏子/著
育む・看取る・祀る 介護役割とジェンダー 柳谷慶子/著
近代ドイツにおける女性福祉職 中野智世/著
死者祭祀とジェンダー 井上治代/著