日本大学法学部 -- 日本大学法学部 -- 2009.10 -- 304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /304/ニホ/ 102229531 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本大学法学部創設120周年記念論文集  第2巻(政治・経済・公共政策・新聞学編)
書名カナ ニホン ダイガク ホウガクブ ソウセツ ヒャクニジッシュウネン キネン ロンブンシュウ  000200
著者 日本大学法学部  
著者カナ ニホン ダイガク ホウガクブ
出版者 日本大学法学部
出版年 2009.10
ページ数 541p
大きさ 22cm
一般件名 政治学 , 経済学
NDC分類(9版) 304
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:民主化研究における民主主義と市民社会/岩崎正洋∥著. プロタゴラス/奥村大作∥著. H.ネヴィルの混合君主制思想についての一考察/倉島隆∥著. イギリス労働党における党首イメージと党首選挙/杉本稔∥著. 「市民」概念の思想史的系譜/藤原孝∥著. 地方自治と選挙制度/山田光矢∥著. キリスト教民主主義の思想と行動/吉野篤∥著. アメリカにおけるシティ・マネージャー制度の変革/外山公美∥著. 人材マネジメントとキャリア開発・形成/谷田部光一∥著. ガヴァナンスと社会政策/矢野聡∥著. ゼッケンドルフと『ドイツ君主国』/川又祐∥著. 消費税増税論議に関する一考察/高木勝一∥著. 第二次世界大戦期アメリカの戦時経済におけるワシントン輸出入銀行(eximbank)の役割について/山城秀市∥著. 資本市場の環境変化と情報開示/田中襄一∥著. 公会計と発生主義/種田勝正∥著. 世論と世論調査報道/岩渕美克∥著. ペニー新聞の「革命」性の神話/大井眞二∥著. 明治社会主義政党の終焉/黒川貢三郎∥著. 社会的責任論と戦後日本のジャーナリズム倫理/塚本晴二朗∥著. メディア・ニュートラル時代における総合広告会社の変革/湯淺正敏∥著. 平成の市町村合併の評価と小規模自治体の展望/代田剛彦∥著. 政治的マーケティングとキャメロン効果/渡辺容一郎∥著. グローバル製品化プロセスの探索的検討/臼井哲也∥著