本田優子/編 -- 札幌大学附属総合研究所 -- 2010.3 -- 382.11

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /382.11/テン/ 102272788 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 伝承から探るアイヌの歴史 
書名カナ デンショウ カラ サグル アイヌ ノ レキシ 
叢書名 札幌大学附属総合研究所研究叢書
叢書名カナ サッポロ ダイガク フゾク ソウゴウ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
著者 本田優子 /編  
著者カナ ホンダ,ユウコ
出版者 札幌大学附属総合研究所
出版年 2010.3
ページ数 395p
大きさ 21cm
一般件名 アイヌ 歴史 , アイヌ文学
NDC分類(9版) 382.11
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:アイヌの歴史と物語世界:アイヌ文学の基礎知識 / 中川裕述. 歴史資料としての口承文芸の可能性 / 佐々木利和述. ユーカラの歴史性を考える / 榎森進述. アイヌ文学から歴史をどう読みとるか / 奥田統己述. アイヌの歴史と物語世界 / 本田優子述. アイヌ口承文芸について / 本田優子述. 英雄叙事詩と散文説話 / 本田優子述. 歴史研究とアイヌ口承文芸.1 / 奥田統己述. 歴史研究とアイヌ口承文芸 2 / 奥田統己,本田優子述. 口承文芸・文献史料にみられる”送り儀礼”と”交易”:口承文芸・文献史料にみられる送り儀礼 / 児島恭子述. アイヌ口承文芸からみる交易 / 児島恭子述. 詳説:交易をめぐるアイヌ口承文芸と交易のコトバ / 児島恭子述. 伝承から探るアイヌの社会:散文説話の社会的機能 / 児島恭子述. 英雄叙事詩に見られる時間層 / 中川裕述. アイヌの英雄叙事詩における英雄像の地域差 / 奥田統己述. 討論:アイヌ口承文芸と歴史 / 児島恭子ほか述