田辺征夫/編 -- 吉川弘文館 -- 2010.7 -- 210.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.35/ヘイ/ 102288305 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 平城京の時代 
書名カナ ヘイジョウキョウ ノ ジダイ 
叢書名 古代の都
叢書名カナ コダイ ノ ミヤコ
著者 田辺征夫 /編, 佐藤信 /編  
著者カナ タナベ,イクオ,サトウ,マコト
出版者 吉川弘文館
出版年 2010.7
ページ数 288,5p
大きさ 20cm
一般件名 日本 歴史 奈良時代 , 平城京
NDC分類(9版) 210.35
内容紹介 唐の都長安をモデルに、国際色豊かな天平文化が花開いた平城京。最新の発掘成果や文献・木簡の研究から、宮都の構造、立ち並ぶ寺院、貴族や庶民の生活、地方とのつながりなど、古都奈良の原像とその時代を描く。
ISBN 4-642-06292-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 平城京の時代 / 田辺征夫著,平城京の世界 平城京の構造 / 渡辺晃宏著,奈良の都を復元する / 田辺征夫著,平城京の寺々 / 舘野和己著,都の生活 貴族と庶民の暮らし / 巽淳一郎著,木簡の世界 / 馬場基著,都の流通経済 / 寺崎保広著,古代庭園の世界 / 平澤毅著,遷都と地域社会 恭仁宮・紫香楽宮・難波宮 / 小笠原好彦著,多賀城 / 高野芳宏著,西海の官衙大宰府 / 杉原敏之著,都と地方のつながり / 佐藤信著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
平城京の時代 田辺征夫/著
平城京の世界 平城京の構造 渡辺晃宏/著
奈良の都を復元する 田辺征夫/著
平城京の寺々 舘野和己/著
都の生活 貴族と庶民の暮らし 巽淳一郎/著
木簡の世界 馬場基/著
都の流通経済 寺崎保広/著
古代庭園の世界 平澤毅/著
遷都と地域社会 恭仁宮・紫香楽宮・難波宮 小笠原好彦/著
多賀城 高野芳宏/著
西海の官衙大宰府 杉原敏之/著
都と地方のつながり 佐藤信/著