茶屋二郎/著 -- 廣済堂あかつき -- 2010.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉書庫 S/913/チヤ/ 300778651 埼玉和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 0

資料詳細

タイトル 青淵の竜 
書名カナ セイエン ノ リュウ 
副書名 小説渋沢栄一
副書名カナ ショウセツ シブサワ エイイチ
著者 茶屋二郎 /著  
出版者 廣済堂あかつき
出版年 2010.3
ページ数 267p
大きさ 19cm
一般件名 深谷市
埼玉分類 913
内容紹介 武蔵の農家に生まれた渋沢栄一は、なぜ日本資本主義の父と称されるまでになったのか。幕末~明治という激動の時代を駆け抜けた彼の足跡を追い、高い志と信念を貫いて熱く生きた明治の人間像を浮き彫りにした力作。
ISBN 4-331-05947-2
特定資料種別 埼玉資料