小久保哲郎/編 -- 法律文化社 -- 2010.10 -- 368.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /368.2/スク/ 102327350 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル すぐそこにある貧困 
書名カナ スグ ソコ ニ アル ヒンコン 
副書名 かき消される野宿者の尊厳
副書名カナ カキケサレル ノジュクシャ ノ ソンゲン
著者 小久保哲郎 /編, 安永一郎 /編  
著者カナ コクボ,テツロウ,ヤスナガ,イチロウ
出版者 法律文化社
出版年 2010.10
ページ数 252p
大きさ 21cm
一般件名 ホームレス
NDC分類(9版) 368.2
内容紹介 今や貧困問題は“すぐそこにある”ものになった。しかし、どこか他人事とされがちな野宿者問題。代表的な訴訟を当事者・弁護士の視点から描き、リアルな現実として再構成する。“究極の貧困”を問う書。
ISBN 4-589-03307-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 野宿生活の実態 野宿問題・その現状と課題 / 生田武志著,裁判からみる野宿者問題 林訴訟 支援者の視点 日雇労働者の生活保障をめざして / 藤井克彦著,法律家の視点 すべての人の生存権保障を実現するために / 森弘典著,佐藤訴訟 支援者の視点 釜ケ崎の野宿日雇労働者と裁判を共有しながら / 加藤亮子著,法律家の視点 路上からアパートへ / 小久保哲郎著,自立支援法の課題 支援者の視点 自立支援センターの役割と課題 / 奥村健著,法律家の視点 新宿七夕訴訟 / 戸舘圭之著,住民票訴訟 当事者の視点 公園に住みたいわけではない / 山内勇志著,法律家の視点 公園を住所に / 永嶋靖久著,靭公園・大阪城公園訴訟 当事者の視点 何かええ方法がみつかったはずや / 大和重雄著,法律家の視点 排除への抵抗 / 石側亮太著,さまざまな野宿者問題 野宿者がかかえる法律問題 「路上の弁護士」による法的支援 / 大橋さゆり, 浮田麻里, 小久保哲郎, 普門大輔著,法律扶助制度 法律家が野宿者を支援するために / 安永一郎著,世界の「ホームレス」問題 各国の現状と支援に学ぶ / 中村健吾, 福原宏幸, 小池隆生, 全泓奎, コルナトウスキ=ヒェラルド, 垣田裕介著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
野宿生活の実態 野宿問題・その現状と課題 生田武志/著
裁判からみる野宿者問題 林訴訟 支援者の視点 日雇労働者の生活保障をめざして 藤井克彦/著
法律家の視点 すべての人の生存権保障を実現するために 森弘典/著
佐藤訴訟 支援者の視点 釜ケ崎の野宿日雇労働者と裁判を共有しながら 加藤亮子/著
法律家の視点 路上からアパートへ 小久保哲郎/著
自立支援法の課題 支援者の視点 自立支援センターの役割と課題 奥村健/著
法律家の視点 新宿七夕訴訟 戸舘圭之/著
住民票訴訟 当事者の視点 公園に住みたいわけではない 山内勇志/著
法律家の視点 公園を住所に 永嶋靖久/著
靭公園・大阪城公園訴訟 当事者の視点 何かええ方法がみつかったはずや 大和重雄/著
法律家の視点 排除への抵抗 石側亮太/著
さまざまな野宿者問題 野宿者がかかえる法律問題 「路上の弁護士」による法的支援 大橋さゆり/著
法律扶助制度 法律家が野宿者を支援するために 安永一郎/著
世界の「ホームレス」問題 各国の現状と支援に学ぶ 中村健吾/著