谷川健一/著 -- 冨山房インターナショナル -- 2010.12 -- 380.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /380.8/タニ/ 102349362 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 谷川健一全集  第22巻(評論 1)
書名カナ タニガワ ケンイチ ゼンシュウ  002200
著者 谷川健一 /著  
著者カナ タニガワ,ケンイチ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年 2010.12
ページ数 555,20p
大きさ 23cm
一般件名 民俗学
NDC分類(9版) 380.8
ISBN 4-905194-05-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 常民への照射(抄録) 無告の民,近代の暗黒,近代文化と庶民生活,沖縄が沈黙を破るとき,明治と明治もどき,非日常的世界との交錯,祭りとしての〈安保〉,野性の沈黙と文明の饒舌,洞窟の論理,政治と文化が癒着した近代百年,日本のユートピア,評論 孤島文化論,遠い他者と欠けた自己,土着観念の再生を,わたしの地方文化論,呼吸する民俗文化,庶民の希求,青春の自画像,青春の錯乱,伝統の変貌と持続,講演 フォークロア入門,ニライカナイとトコヨの思想,民俗からみた天皇,日本という国名,「こふ」のフォークロア,沖縄と民俗学,「鉄文化の南下」をめぐって,『海上の道』の今日的意義,巻末対話 / 谷川健一述 ; 大江修聞き手

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
常民への照射(抄録) 無告の民 谷川健一/著
近代の暗黒 谷川健一/著
近代文化と庶民生活 谷川健一/著
沖縄が沈黙を破るとき 谷川健一/著
明治と明治もどき 谷川健一/著
非日常的世界との交錯 谷川健一/著
祭りとしての〈安保〉 谷川健一/著
野性の沈黙と文明の饒舌 谷川健一/著
洞窟の論理 谷川健一/著
政治と文化が癒着した近代百年 谷川健一/著
日本のユートピア 谷川健一/著
評論 孤島文化論 谷川健一/著
遠い他者と欠けた自己 谷川健一/著
土着観念の再生を 谷川健一/著
わたしの地方文化論 谷川健一/著
呼吸する民俗文化 谷川健一/著
庶民の希求 谷川健一/著
青春の自画像 谷川健一/著
青春の錯乱 谷川健一/著
伝統の変貌と持続 谷川健一/著
講演 フォークロア入門 谷川健一/著
ニライカナイとトコヨの思想 谷川健一/著
民俗からみた天皇 谷川健一/著
日本という国名 谷川健一/著
「こふ」のフォークロア 谷川健一/著
沖縄と民俗学 谷川健一/著
「鉄文化の南下」をめぐって 谷川健一/著
『海上の道』の今日的意義 谷川健一/著
巻末対話 谷川健一/述