国立文化財機構奈良文化財研究所/編 -- クバプロ -- 2010.12 -- 210.025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /210.025/カン/ 102412079 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 官衙と門  報告編
書名カナ カンガ ト モン  ホウコク
叢書名 奈良文化財研究所研究報告
叢書名カナ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ ケンキュウ ホウコク
著者 国立文化財機構奈良文化財研究所 /編  
著者カナ ナラ ブンカザイ ケンキュウジョ
出版者 クバプロ
出版年 2010.12
ページ数 192p
大きさ 30cm
一般件名 日本 遺跡・遺物 ,
NDC分類(9版) 210.025
ISBN 4-87805-114-0
特定資料種別 一般和書
一般注記 会期・会場:平成21年(2009)12月11日~12日 奈良県歯科医師会館講堂
内容注記 内容: 報告 飛鳥・藤原地域における7世紀の門遺構 / 青木敬著,日本古代の都城における門形制の展開 / 井上和人著,古代奥羽の城柵・官衙の門と囲繞施設 / 村田晃一著,西海道官衙の門 / 宮田浩之著,都城・官衙における門の建築 / 清水重敦著,文献からみた古代官衙の門の機能 / 山下信一郎著,地方官衙と門 / 坂井秀弥著,居宅・館・集落と門 / 田中広明著,討議

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
報告 飛鳥・藤原地域における7世紀の門遺構 青木敬/著
日本古代の都城における門形制の展開 井上和人/著
古代奥羽の城柵・官衙の門と囲繞施設 村田晃一/著
西海道官衙の門 宮田浩之/著
都城・官衙における門の建築 清水重敦/著
文献からみた古代官衙の門の機能 山下信一郎/著
地方官衙と門 坂井秀弥/著
居宅・館・集落と門 田中広明/著
討議