宇仁宏幸/著 -- 昭和堂 -- 2011.3 -- 332.107

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /332.107/キン/ 102399276 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 金融危機のレギュラシオン理論 
書名カナ キンユウ キキ ノ レギュラシオン リロン 
副書名 日本経済の課題
副書名カナ ニホン ケイザイ ノ カダイ
著者 宇仁宏幸 /著, 山田鋭夫 /著, 磯谷明徳 /著, 植村博恭 /著  
著者カナ ウニ,ヒロユキ,ヤマダ,トシオ,イソガイ,アキノリ,ウエムラ,ヒロヤス
出版者 昭和堂
出版年 2011.3
ページ数 243,5p
大きさ 20cm
一般件名 日本 経済
NDC分類(9版) 332.107
内容紹介 2008年のリーマン・ショックに始まる世界金融危機による構造変動を見据えつつ、日本経済に焦点を当て、レギュラシオン理論に基づいて望ましい進路とそれに必要な制度改革の内容を明らかにする。
ISBN 4-8122-1080-1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 世界金融危機の構図と歴史的位相 / 山田鋭夫著,日本経済の制度変化と成長体制:新たな構造的危機へ / 植村博恭著,日本経済はどのように調整されているか / 宇仁宏幸著,日本的企業システムの変容と進化 / 磯谷明徳著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
世界金融危機の構図と歴史的位相 山田鋭夫/著
日本経済の制度変化と成長体制:新たな構造的危機へ 植村博恭/著
日本経済はどのように調整されているか 宇仁宏幸/著
日本的企業システムの変容と進化 磯谷明徳/著