埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
新アジア仏教史 15(日本 5) 現代仏教の可能性
貸出可
-- 佼成出版社 -- 2011.3 -- 182.2
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲書庫
/182.2/シン/
102409299
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
新アジア仏教史 15(日本 5)
書名カナ
シン アジア ブッキョウシ 001500
出版者
佼成出版社
出版年
2011.3
ページ数
481p
大きさ
22cm
一般件名
仏教 アジア 歴史
NDC分類(9版)
182.2
内容紹介
近年の文明が及ぼす地球規模の急速な変化。科学と仏教、教育・福祉と仏教、ジェンダーと仏教など、現代仏教が直面する多くの問題。仏教はどう考え、何を成してきたか、そして未来に向けて何を提言できるのか。
ISBN
4-333-02443-9
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容: 大蔵経の歴史と現在 / 永崎研宣著,民俗と仏教 / 池上良正著,科学と仏教 / 金沢篤著,教育・福祉と仏教 / 芹川博通著,社会参加と仏教 / ランジャナ・ムコパディヤーヤ著,現代日本の仏教とジェンダー / 川橋範子著,医療と仏教 / 新村拓著,仏教修行の意味と創造 / 町田宗鳳著,アメリカに渡った仏教 / ケネス・タナカ著,日本仏教における「批判」 / 袴谷憲昭著,これからの仏教 / 奈良康明, 沖本克己, 末木文美士, 石井公成, 下田正弘著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
大蔵経の歴史と現在
永崎研宣/著
民俗と仏教
池上良正/著
科学と仏教
金沢篤/著
教育・福祉と仏教
芹川博通/著
社会参加と仏教
ランジャナ・ムコパディヤーヤ/著
現代日本の仏教とジェンダー
川橋範子/著
医療と仏教
新村拓/著
仏教修行の意味と創造
町田宗鳳/著
アメリカに渡った仏教
ケネス・タナカ/著
日本仏教における「批判」
袴谷憲昭/著
これからの仏教
奈良康明/著
ページの先頭へ
印刷中